膨らまない話。

Tyurico's blog

なんなんだか

はてなブログはまた嫌な位置に広告を出すようになったな

今までは記事の上と下だったんだけど、記事の途中にもぶちこんでくるようになった。あ、スマホの話ね。タダで使わせてもらってるんだから広告が出ることに文句は言わないが、一番嫌な、一番邪魔な場所に入れてきやがって。 腹立つな。

「試合に勝って勝負に負けた」という言葉のわかりにくさ

たしかにわかりにくいと思う。そう言われてなんとなくわかったような気になってたが、じゃあ実際どういう状態かと聞かれればうまく説明できそうにない。 〈「試合に勝って勝負に負けた」ってたまに聞くけどどういうこと?〉 cherio199.blog120.fc2.com webli…

かぼちゃの煮物のレシピは千通り以上? つまり正解は無いと。

この頃自分なりのレシピが確立してかぼちゃの煮物をよく作るようになって、それでふと思いついて調べてみた。 かぼちゃ一つ煮るだけの料理なんだがそれでもレシピにはこれだけの違いが考えられる。これらの組み合わせで2の10乗とするとなんとパターンは千通…

一人横綱どころか一人大関になってしまいそうな今場所の相撲

御嶽海の大関復帰は期待できないし正代も大関を維持できるか難しい。 朝乃山はまだ幕下だし、横綱照ノ富士の手術は簡単な話でもなさそうだ。来年の初場所、大関貴景勝ただ一人なんて状態になりかねない。 八角理事長も頭を抱えているんではないか。 困ったも…

プーチンに手を引かせるのは難しいのだろう

侵攻が始まったとき、専門家は皆「どうしてこんな馬鹿なことを」というような反応だった。 だがプーチンは「馬鹿な判断ではないことを見せてやる」と思っていたことだろう。しかし、これだけのことをしでかして結局得る所がなければそれこそ本当にただの馬鹿…

生の野菜をかじって「甘い!」なんてのは行き過ぎじゃないか

鉄腕ダッシュ好きで見てるんだけど、わりとそんな場面がある。 しかし果物にしても野菜にしても、消費者にしても生産者にしても、甘さを求めすぎなんじゃないのか。 味ってのは刺激の絶対的な強さじゃなくて対比、バランスで感じるものだし、果物ならまだし…

「自分の考えは間違っているわけがない」という人間と「自分の考えは間違っていることもある」という人間の言い合いでは、

「自分の考えは間違っているわけがない」という浅はかな人間の方が正しく強く見えたりするという問題。愚かしい方が優勢で正しいかに見え、愚かしい方が自信に満ちていたりする。 困ったことに。

ゆで卵は冷蔵庫で何日保存可能か言うのは難しい問題

検索したところ、、根拠というか実際のデータのない説がほとんどで大して役に立たなかった。 「殻にひびが入ってたら冷蔵庫保存でも1日」とか、それ本当だろうか。 私なんか、殻むいたゆで卵をホーローの容器に入れて冷蔵庫保存で、三日は何の問題も無い。…

「知の巨人」増えすぎ問題

なんだかやたらと「知の巨人」って言葉が使われるようになったな、安くなったなと思って、「知の巨人 多すぎ」で検索してみたらこちらのブログを発見。 yamdas.hatenablog.com やはり多く見られるようになったのはここ10年くらいという感じか。 増えたもんだ…

円が安くなって賃金も低いままなら外国人労働者もそりゃ来なくなる

むしろ逆に日本人が海外に出稼ぎに行く状態なわけだ。 経団連なんかは賃金を上げることには長らくずっと前向きでなく、日本の政府も外国人労働者を安く入れて労働力不足を解決する方向に熱心だったように思う。それが今やこの有様だ。 技能実習生の扱いも問…

いわゆる旧統一教会のイメージが会見の度にさらに悪くなっていくのがすごい

テッシー本部長が会見を開くたびにむしろイメージを悪くしているというか、やっぱりイカれてる連中だなという印象をますます強めている感じがする。 みごとな逆効果。それと宗教団体の偉い人間があきらかに感情を自制できてない様もどうしたものか。笑ったら…

日本の生産性が低い理由の一つは、「よし頑張ろう」という気にさせてくれないからじゃないか

どうして頑張ろうという気にならないかと言えば、頑張りがちゃんと報われていると思えないから。適切に評価されてないと感じるから。頑張ったところで意味はない、割に合わないと思うようになってしまうと、もう後はどう上手いこと手を抜くか、どう残業に持…

結局、日本の50年の対中政策は失敗だったんじゃないか

日中国交正常化50周年という報道を見てて思った。 やがて中国も民主化して巨大な市場として開放されるという都合のいい期待をしてたんだろうが、そもそも考えが甘っちょろかったんだろう。 結局、手に負えない横暴で狡猾で巨大な怪物になった。日本の政治家…

私の書いたアウトサイダーアートの記事がグーグル検索だとなぜか出てこないんだけど

なんでさ。 アウトサイダーアートの特徴を最も的確そして簡潔に表現したものだと自負してるんだけど。 だけど私のアウトサイダーアートの定義は「他人の作品には興味を持たない人間がひたすら自分のために作っている作品」という身も蓋もないものだから、対…

考え方、捉え方が二通りあることをすぐに「分断」と言わない方がいいんじゃないかな

考え方、捉え方が分かれるのは当然あることなので、意見の異なる相手の話には耳も貸さない、自分の考えとは相容れない情報は遮断する、対話の余地がないっていう状態を分断と呼ぶべきかと。 どうも「分断」という言葉も安易に使われすぎだと思う。 便利な言…

この人、すごく怒りっぽい坊さんだったんだな。 『みんな、忙しすぎませんかね? しんどい時は仏教で考える』を読んだ

笑い飯の哲夫さんはなんだか仏教に詳しいということを聞いてこの本を読んでみた。哲夫さんと浄土真宗の僧侶の釈徹宗さんの本。 ずいぶん怒ることが少なくなりました。 数年前までは、大学の講義中、怒鳴りまくっていました……。ゼミでは、手元にあった品物を…

この落合恵子の文章がどうして変なのかようやくわかってスッキリ

翻訳の仕事をすすめながら、著者の気持ちと、こんなにもしっくりと溶け合う時間……ちょうど海とひとつになるような……を持てたことを、わたしはとても幸福に思う。 落合恵子の『海からの贈りもの』の訳者あとがきの結び、なんだか陶然と綴られているこの文章だ…

無印良品のメモパッドがとにかく使いにくいので表紙を剥がして使う

ローソンで売ってたんで買ってみたんだけど、いや使いにくいこと。 用紙がきれいに剥がれてくれない。一緒に下の紙が破れてしまう。 始末に負えないのでやむなく表紙から背表紙までを剥がして捨てた。狙い通りでこうすると糊が弱まってうまく一枚ずつ剥がれ…

「無意味な戦争をやめろ」と言われて簡単に手を引くわけにもいかないだろうとは思う

あの男の頭の中では十分意味のある戦争で、あの時「獲るべきもの今なら獲れる」と踏んだから手を出したのだ。 ただ当初の大方の予想は外れて、プーチンは現在のところめぼしい戦果を得ていない。 逆にアフガニスタン侵攻の時よりも多く戦死者を出してしまっ…

これが医者の不養生というやつだな

NHKの「趣味どきっ!」って番組を深夜にたまたま見てたら、「ドクターのこだわり健康ライフ」って内容だったんだけど、脳神経外科のかなり腹が出た太ったドクターが患者さんに「ライスを控えましょう」って食事のアドバイスをしてた。 いやいや先生、鏡を見…

あの教団に祝電を送ったってことは

祝電を送るということは、 「益々のご活躍と発展を祈念いたします」 ということだ。 そういうメッセージをあの問題行為の多い反日的な宗教団体に日本の国会議員が送っていたということだ。 法には触れないとしても駄目だろそれは。あの教団のせいで苦しんで…

素人が言ったところで仕方ないが安倍さんの警護はやっぱり駄目だったよなあ

素人が言ったところで仕方ない。でも「やったこともない素人が批判するな」って式の批判、あれには同意しませんが。 素人から見たってさすがにあれ駄目だと思うもの。中央から来たSPと奈良県警はちゃんと連携できてたのかとか、指揮系統とかこういう時は誰が…

いいかげんマスコミは「物価の優等生」って言葉をやめたらどうだ

そんな良い話とか望ましい話とかじゃないぞ。あれは生産者が泣かされてるってことだぞ。 卵だとかもやしだとか。 いつまで馬鹿なこと言ってるんだ。 物価の優等生 - Google 検索

全部が電気自動車になったとしたら、こんな殺人的猛暑の時それこそ電気どう工面すんだろ

誰だって疑問に思うことだと思う。非常事態だってんで皆で電気自動車のバッテリーで家のクーラー回すの? もうこれが例年常態みたいになってんのに。

河瀬直美監督の暴力の報道がなんで不快かと言うと、立場の弱い人間を一方的に殴っているから

酔っぱらってケンカになって手が出たとかじゃない。デビュー作の「萌の朱雀」は昔見たけど、これは自分には合わないなと感じてもうそれっきりで河瀬監督のこともほとんど知らないのだが、この頃聞こえてきたスタッフへの暴行だとか、かなり役者を追い込むタ…

ディズニー実写版『白雪姫』、よくわからん。

どんな肌の色の人が主役でもいいと思うけど、それでも原題は SNOW HWITE なんだ。そこは動かさないんだ。なぜだ。もうタイトルにこだわる必要もないんじゃないか。もしこれが諸方面への配慮によるキャスティングだとしたら、七人の小人はどう描くんだろう。

「人生100年時代」に胡散臭さを感じる

言い出したのってここ何年かだよな。でも今やメディアも当然自明のように「人生100年時代」の合唱だ。 100年時代に備えましょう、とかいきなり言われたからこっちはびっくりだよ。いつの間にそんなことになってたんだって。南海トラフ地震とかにも備えなきゃ…

夏場所は横綱照ノ富士の優勝

おめでとうございます。出だしは危ぶまれたけど、横綱優勝の良い結果で千秋楽を終えたと思う。 それにしても今日、大関貴景勝が負けてたら三大関揃ってカド番になるところだったとは。 大関がこの調子じゃあ膝の状態が悪くても横綱休むどころじゃない。 無理…

不満を抱かない、不満を表明できない不幸

「強くなりたい」と思うのは弱さを自覚しているからで、「良くしていきたい」と思うのはやはり同様に現状に不満があるからだ。「これではいけない」ということだ。現状に不満を抱かなかったり不満の表明を禁じられていたりすればそこから良くなっていくこと…

「再生エネルギーが安くなった」という記事、あったよな。

じゃあ今の騒ぎは何なんだ。 ロシアの原油と天然ガス頼みの国があるじゃないか。探してみたらやっぱりそういう記事があった。記憶違いじゃなかった。 「再エネは安い」が世界の常識、なぜ日本は高いまま? 普及遅れれば企業に打撃も 「世界の3分の2の国・地…