生姜の保存の知恵っていろいろあるけど、最近ものすごく簡単な方法に気づいた。
アルミ(アルマイト)のバットに入れてフタをして冷蔵庫で保存すると明らかに持ちがいい。
これは気のせいではない。自分の冷蔵庫と実家の冷蔵庫、両方でやってみたが同じ様に効果があった。
放り込んでおくだけで手間が全く要らないのですごく楽。紙で包むとか水に浸すとか水を替えるとかの手間は一切不要。
おまけにネギとか人参とか、他の使いかけの野菜なんかの持ちもいい。
でも何がいいんだか理由は不明。
私はアカオアルミのバットとフタが便利で使っています。
ピッチリはめ込む軟質のポリエチレン製のフタより、カパッと乗っけるだけの硬いPP(ポリプロピレン)製のフタの方が開け閉めが片手でできるので使い勝手がいい。
ステンレス製のバットでも同じ効果があるかはわからない。

AKAO(アカオ) アルマイト 標準バット 深型 5号 ABT67005
- メディア: ホーム&キッチン
tyurico.hatenablog.com