膨らまない話。

Tyurico's blog

大学出のキャブ・キャロウェイとマルコムX大学

黒人大学*1と黒人ミュージシャンの関連でキャブ・キャロウェイのウィキの記事を読んでいた。
まず意外だったのは、彼はけっこう裕福な家庭の生まれで両親ともに黒人大学の出身で、お父さんは弁護士でお母さんは学校の先生だったという記述。
キャブ・キャロウェイって1980年の映画 『ブルース・ブラザーズ』 の時にはもう既にお爺さんで、てっきりあまり教育も受けられないままずっとショービジネスの世界で生きてきた人なんだろうと勝手に思っていた。なのにその人の両親が大学を出ていて弁護士と教師をやっていたというので全くびっくりだった。
 

それからキャブ・キャロウェイも「 Crane College に入学」とあったので、それでリンク先に飛んだら出てきたのは Malcolm X College という大学だった。
読んでみるとマルコムXを讃えて1968年に校名が変更されたのだという。

マルコムX大学なんて大学があるんだ。 二年制だから短大と考えればいいのか。
 
ウィキの記事はそのまま全て鵜呑みにはできないが、諸々覚えておこう。

それにしてもマルコムXと比べてキャブ・キャロウェイの実に恵まれた生い立ち。同じアメリカの黒人ありながらこうも違うとは。自分の理解が全く一面的なものでしかないということも知った。



Cab Calloway - Minnie The Moocher (feat. The Blues Brothers) - 1080p Full HD


Cab Calloway - Minnie the Moocher
キャブ・キャロウェイはすごいな。歌って踊って笑わすエンターテイナーだ。

 
Malcolm X College - Wikipedia
 
tyurico.hatenablog.com

 

   

*1:黒人大学をすごくざっくり説明すると、アメリカで1964年より前に創立された、黒人の高等教育のために設立された大学の総称。

最近初めて知って驚いた、アメリカの黒人大学。

 
黒人大学、現在では Historically Black Colleges and Universities、歴史的黒人大学と総称されるらしい。*1

60年代中頃のソウルのCDの解説を読んでいたら、「これは O. B. McClinton が大学生のときに作った曲だ」という記述があったので、その頃のアメリカの大学生なんだから白人だとばかり思っていたのだが、後で調べてみたら彼は黒人のミュージシャンだということがわかった。*2 これは意外だった。
それで以後その点を気にして色々読んでいると、60年代中頃で大学で学んでいた黒人ミュージシャンは他にも見られた。人種差別を禁ずる「公民権法」が制定されたのは1964年のことだ。*3
 
それでさらに気になって調べてみると全く驚いたことに、アメリカには南北戦争の前から黒人のための大学というのか高等教育機関というのかそういうものが多数創設されていて、結果100校以上が存在しているのだという。(例えば公民権運動を率いたキング牧師の出身校であるモアハウス大学)もちろん現在では、その門戸は全ての人種に対して開かれているようだが。
 
大学といってどの程度のものなんだかよくわからないし黒人大学という枠組みそのものが人種差別によるものだとは言え、アメリカ公民権運動の100年以上前からそのような教育機関を数多く有していたということを知ってとても驚いた。*4
白人と黒人で大学を分けるなんて差別じゃないか!っていう驚きではなくて、あんなに人種差別が酷かったというのにそもそも黒人がアメリカで大学進学ができたんだ、という驚き。
 
ウィキ
Historically black colleges and universities - Wikipedia 
 
教育省
sites.ed.gov
 
アメリカ大使館によるこの記事が2020年のものだから、私がこれを調べて書いていた2016年時は日本語の記事なんてほとんど無かったんだよな。ウィキペディアの日本語記事が初めて書かれたのが2021年だ。
amview.japan.usembassy.gov
 
www.britannica.com
 
en.wikipedia.org

 

Family Tradition

Family Tradition

Amazon

 
黒人大学 - Google 検索
 


www.youtube.com
O. B. McClinton は黒人のカントリーシンガー。声だけ聴けば黒人っぽくない声質。「チョコレート・カウボーイ」なんてニックネームもある。
  
tyurico.hatenablog.com
 

*1:ごく簡単に言うと、1964年より前に創設された黒人のための大学、ということらしい。最古の黒人大学は北東部ペンシルバニア州の Cheyney University of Pennsylvania で、創立はなんと1837年。(日本は江戸時代の天保8年、大塩平八郎の乱があった年だ。)しかしやはり南部に多い。形容詞の Historical でなく Historically、「歴史的に~」なので「歴史的黒人大学」という訳は正確とは言えない。この Historically という副詞をどう考えたらいいんだろうかと初めは迷ったが、この Historically は形容詞の Black に掛かっていて、おそらくそもそもは単に Black Colleges and Universities 「黒人のための大学」と呼ばれていたのだが、後に「これは歴史上のことですよ、過去のことですよ」という意味での Historically が但し書きとして付いて、つまり「過去、黒人たちが進学した大学(現在はもちろん違いますよ)」ということなのだろう。

*2:O. B. McClinton、黒人のカントリーシンガーでありソングライター。ミシシッピ州の Rust College を1966年に卒業。 Rust College は1866年に創設された歴史ある黒人大学。学生数は700人から900人とのことだから小規模なカレッジなのか。

*3:ダニー・ハサウェイとかタジ・マハールとか。でもタジ・マハールが学んでいたという北部の The University of Massachusetts は黒人大学ではない。普通の大学でも学べたというのもまた驚き。それで考えるのは北部と南部では権利というか身分というかがだいぶ違ってたのかということなんだが検索程度じゃ要領を得ない。何か適当な本探さなきゃだな。

*4:ダニー・ハサウェイが卒業したハワード大学は名門と呼ばれるような黒人大学らしい。

結局プリンス・バスターの中古CDを5,500円で買ってしまった。

どんなに欲しいと思っても、私が中古のCD一枚に出してもいいと思える金額は五千円あたりが上限。
中古の出品を日本とアメリカのアマゾンでチェックを続けて、まあこれでも安く買えた方だと思う。
 
f:id:Tyurico:20161027193122j:plain
Fabulous Greatest Hits


f:id:Tyurico:20161102133152j:plain
Madness、Al Capone、One Step Beyond、Enjoy Yourself が一枚に収録されているのが嬉しい。
 

tyurico.hatenablog.com
 
tyurico.hatenablog.com
 

「怒りと正しさ」

ブログを数年続けてきて読み返してみて、結局同じことを違ったポイントから繰り返し書いていたんだ、ああこれは自分が年来ずっと抱えていたテーマみたいなものだったんだとはじめて気づいて、一つカテゴリーを新設することにした。

カテゴリーの名は「怒りと正しさ」にした。
 
www.google.com
あらためて検索してみて、こういうようなことを書いてた人はやっぱり他にほとんどいなかったんで驚きだ。誰かしら同じ事をとっくに言ってるものだと思っていた。怒りに関する考察を調べてみても教えられるものが見つからなかったから自分で考え続けたわけだ。
 

ザ・スパイダースってすごいバンドだよなと思うのは、

堺正章かまやつひろし、井上順、という実に個性的で魅力的な声のボーカルが同じバンドに三人もいたということだ。
これはちょっと他にないと思う。