膨らまない話。

Tyurico's blog

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイヤモンド・オンラインだったか、現代ビジネスだったか、記事のタイトルにやたらと「ヤバい」という言葉を使うので

それだけでもう読む価値がない記事っぽいなと判断してそういうのは開かないことにしている。 読むだけ時間のムダになりそう。 たぶんお前らの頭の程度の方がヤバい。

今頃になって『鬼滅の刃』を読む

全巻まとめ買いして読み始めたらいや面白いじゃない。 アニメに比べて原作の絵がヘタだという意見はよく目にしたけど実際読んでみるとヘタだとは思わなかった。 流麗な描線とか緻密な絵とかではないが絵に力があるのは間違いない。 絵は魅力がある。でも戦闘…

記事メモ 高河ゆんさんの話に納得

note.com

仕事の重要度の区別

すごく重要、重要、それ程でもない、どうでもいい、不要 それらを区別する。重要でないことは軽く済ませるか後にまわす。不要なことは止めていく。 仕事の話だが仕事以外にも通じる。 人生は大半些事雑事より成る。

記事メモ 木下さんの「連絡船」から

kinoshitakazuo.hatenablog.com kinoshitakazuo.hatenablog.comここ十年くらいで本を読むということに関してとても強く影響が残っているのは、作家でも研究者でも書評家でもなく、木下さんのブログの言葉だ。 小説作品において重要なのは、「なにが描かれて…

思いつきの言葉

弱さに居直る って、誰かこういうこと言ってないか?昔なにかで聞いたか読んだかしたのを忘れてるだけか。 後で調べとこう。 弱さに居直る - Google 検索

記事メモ 塩野七生 × 池内恵「パクス・ロマーナが壊れるとは、どういうことなのか」 

www.shinchosha.co.jp キリスト教世界とイスラム世界 塩野 この本を書いた少し真面目な意図を言うと、こういうことがあるんです。日本人は、キリスト教世界とイスラム世界が、なぜこんなにうまくいかないのだろうと思っているはずです。もうちょっとお互いに…

「確実に利益が出せます」、こう言う奴は確実に嘘つき。絶対に嘘つき。

どういう腹積もりなんだか今一つ信用できないが、どうも国は国民に投資を促したいみたいだ。 ただ投資を促すんだったら、まずそういう危険の教育をよっぽどしっかり学校でやらなきゃ駄目だろ。 ほんと馬鹿たれ共だよ。

玉袋筋太郎さんの『絶滅危惧種見聞録』を読む

全国の長距離トラックが集まる「一休食堂 」のインタビューから 玉袋 (前略) でもこの店だったら、これだけ愛されてるから、経営危機なんてないでしょ。 三代目 ありますよ……、今が一番厳しいかもしれないですね。運転手さん自身が厳しいですからね。仕事が…

繰り返しても思わしい結果が得られないんだったら、もうやり方を見直すべき。

同じことを続けていても意味がない。もうこれ以上書くことなし。

なんで警察もマスコミも爆発物の仕組みやら工夫やらを詳しく伝えるのか

そんな詳細が必要か? 誰がそんな情報を欲してる? それで何か安全に資するか? 威力を強めるためにこんな工夫がされてたとか、次の犯罪者に知恵を与えているようなものじゃないか。 本当に何を考えてるんだお前らは。今はネットで何でも調べられるからマス…

こごみを塩と酢で茹でてみた

こごみという山菜はアクが少ない。悪く言えば野趣に乏しい。 天ぷらにしたり味の濃い調味料で味つけしたりすると負けてしまって「これ」というものを感じられない。それで今年は2パーセントの塩を入れた湯で茹でてみた。1リットルの湯に塩20グラム、酢を大…

岸田首相に爆発物投げられてる時点で、

いや、爆発物を持ち込まれてる時点で警備は不十分だったと言うしかないんじゃないかな。ロープで区画して入り口を一つにして持ち物検査くらいできたんじゃないの? 容疑者は刃物も持ってたという話だから、悪くすれば最初に取り押さえた地元の人が刺されてる…

機密文書流出で「アメリカが同盟国に諜報活動か」って、

そんなの予め考えておくべき可能性ってもんじゃないの? 同盟は同盟としてそれは当然として、それでも裏では探りを入れるとかむしろ十分ありえることだと思うんだが。驚いてるのがナイーブすぎないか。

玉袋筋太郎さんが語るタモリ倶楽部の話とか

wpb.shueisha.co.jp 全文コピーして転載するのはいけないんだろうけどどうせしばらくすると元記事が消えて読めなくなるんだ。 こういう良い文章が読めなくなるのはもったいない。文句が来たら非公開にする。 「毎度おなじみ、流浪の番組、タモリ倶楽部でござ…

記事メモ 「私とデヴィッド・リンドレーと、テスコと沖縄音楽と。」

guitarmagazine.jp

ウクライナのロマ人

www.afpbb.com ウジホロドのロマたちは、ロマ兵士の戦いぶりやウクライナ人避難民を支援するロマ団体のおかげで、ウクライナ人のロマに対する根強い偏見が少しずつ改善していると指摘する。 4人の子どもがいるイルチャクさんは、第128ザカルパッチャ旅団(Th…

2023 超個人的ライフハック集(たぶん自分以外には意味がない)

シェービングを就寝前に行うようにする(日中に比べて就寝中のヒゲの伸びは少ない) 歯医者が半年後くらいの診察予定を診察券に書いてくれるが「何月」とだけなので、何年というのを自分で書き足す。 会社の駐車場どの辺りに止めたか帰りにいつも迷うので、…

『パリは燃えているか』という曲がなんで嫌なのか考えた

好きな人も多いだろうからこんなこと書くと悪い気もするが、どれくらい嫌かというとあのテーマ曲を聞きたくないから番組の『映像の世紀』を見ないくらい。曲が流れる前に他局に変える。で、なんでそんなに嫌なのかと考えると、あの曲は「こう感じなさい」っ…

「抱えこむ」と「引き受ける」って

似ているようで違うな。なんか違うな。 エヴァンゲリオンって大人だと言える人間がほとんど出てこない世界だなってぼんやり考えてたら思った。 あの世界、「引き受ける」って人間がほとんどいないと思うのよ。