膨らまない話。

Tyurico's blog

ロシアはなんで「おろしや国」なのか。

 

 
昔、なんで『おろしや国酔夢譚』なんだろう、「お」は何んなんだろう、どこから来たんだろうと思っていた。

最近思っていることだが、この「お」は「御」とかではなく、単に江戸時代の日本人が向こうの人間の発音を率直に文字にした結果なのではないか。American を「メリケン」と表記したように。

ロシアがウクライナを侵略したせいでニュースでロシア語を聞くことが増えた。ニュースを聞いているとロシア人が Rusia と発語するとき、最初に強くうなるような音を感じる。「おろっしや」と言う感じ。英語話者が Rusia と発語するときはそうは聞こえない。日本人は敢えてこう発声した方が伝わるんではなかろうか。
 
こういう仔細経緯を調べようと思ったのだが検索しても出てこないので自分の推測を書いた。