膨らまない話。

Tyurico's blog

新しい発想やアイデアの妨げになるものを考える

 
新しい発想を得るにはどうしたらいいか、そういう問いかけ、そのための技法、メソッドとかはよく見る。ネットを見てると記事やら本やらそれこそ「もうたくさん」って言うくらい目にする。
しかし発想の妨げとなっているものは何かというという問いかけは見た覚えががない。

私は、新しい発想や思いつきというのは譬えて言うなら「天来のもの」だと思っているので、自分でどうこうしようじゃなくて発想が訪れやすい状態を整備してお出ましをお迎えすることが重要なのではと考えている。だから発想の到来の邪魔になるものをどかしていく。そして邪魔をしないように待つ。
 
過去の達成や成功を最善としてそれに固執してしまうこと。
先入観、思い込み、決めつけ、予断。
杓子定規な捉え方。
否定が先に立つ完璧主義。
整合性に囚われすぎること。
やってみる前に中途半端な知識や理屈で潰してしまうこと。
最初から100点満点の案を出そうとする意識。
集中のし過ぎで他が見えなくなること。

思いつくままざっと挙げてみたがどうだ。他にもっとないか。