これがどう見ても普通のお宅とか一般の民家なんかじゃない。造りがまるで違う。
デカいし何か機械も置いてあって、古い大きな商家というか物作りの作業場というか。一升瓶のケースみたいな物が積み上げてあるのも見えた。
それで検索してみた。
糸魚川の根知、もしかしてここだろうか、渡辺酒造店。
nechiotokoyama.jp
いやどうもここだな。ブラタモリのお宅の主も渡辺さんだ。でもNHKは会社の名前は出せないから。
糸静線を挟んで二つの井戸が敷地内にあって、地質が違うから水の硬度も違うと言ってた。
仕込み水の硬度が違っていればお酒の味にも関係するだろうがどっちの水を使ってるんだろう。
録画を最後まで見たらわかるだろうか、と思ったがそこはわからなかった。
あと「男山」って言ったら北海道の日本酒だと思ってたが、「男山」って名の付く日本酒ってあちこちに多数あったのね。