膨らまない話。

Tyurico's blog

一番初めのレゲエの曲って何なんだろう ②

tyurico.hatenablog.com


「一番初めのレゲエの曲って何なんだろう」っていう素朴な疑問。

この疑問に対して、以前買った100曲入りコンピレーションに何かあるかもしれないと思って聴き直してみたら、21番目の曲が歌唱やタイトルはロックステディみたいなんだけどリズムは「あ、これレゲエなんじゃないの」って感じで、それで解説を読んでみたら1968年のこの曲でロックステディからレゲエに移行したみたいなことが書いてあった。何のことはない、すぐ手元に情報があった。*1

↑ 1959年から2009年まで、ジャマイカ50年間の100曲を4枚のCDに収録している。
 
 
The Beltones の No More Heartaches と言う曲がそれ。日本語で表記すればベルトーンズだろうな。*2 この曲いいな。

The Beltones No more heartaches
 

それから久しぶりにウィキペディアReggae の項目を調べてみると、これと並んで Nanny Goat という曲も有力候補らしいとわかった。*3 それで次にその Nanny Goat という曲を探してみた。ほんと恐ろしいほど便利な時代。すぐ見つかる。



Larry Marshall & Alvin Perkins - Nanny Goat
それから動画のコメント欄を読むと、そうじゃないレスター・スターリングの Bangarang が最初だ、いやリー・ペリーの People Funny Boy だとかそれぞれの意見が書かれていたのでそれらも探してみた。



Lester Sterling & Stranger Cole - Bangarang
レスター・スターリングってスカタライツの人か。ストレンジャー・コールの名前もスカタライツのアルバムで見たことがある。



Lee (King) Perry - People Funny Boy (1968) Doctor Bird 1146 A
この曲は私が持ってるリー・ペリーのCDに入っている曲だったが年代は見てなかった。これも1968年みたい。



調べてわかったことは、どの曲も1968年の発売のようで、その中でどれが一番早いのかということまでは結局わからない。まあ厳密にどの曲が最初のレゲエかというシビアな議論は私にはどうでもいいことで、最初のレゲエだろうと言われてる曲がだいたいわかったのでそれで充分。
4曲の中では最初に挙げた The Beltones の曲が一番好きだ。


もう一曲。Monty Morris の Say What You're Saying

Monty Morris - Say What You're Saying
これもたぶん1968年で、やはりレゲエ的な感じだが、この動画のアルバムだとロックステディの扱いになっている。


さらにもう一曲。1968年、メイタルズの代表的なナンバーの古いバージョンのやつで、これはまだロックステディのリズムのように思える。

Toots & The Maytals - 54-46 That's My Number (Lyric Video)


これは後年の別バージョン。

54-46 Was My Number


メイタルズといったらこれも挙げないわけにはいかない。やはり1968年。

The Maytals-Do The Reggay
綴りは Reggay だけど、「レゲエ」って言葉が最初に使われた曲だと言われている。だから Reggae というジャンルとかそういう認識はまだこの時はなかったのだと言えるかもしれない。


しかし考えてみれば、デズモンド・デッカーの Israelites、邦題「イスラエルちゃん」も1968年のレゲエ曲だ。どうもレゲエの生まれた年は1968年だと見てよさそうだ。

Desmond Dekker & The Aces - "Israelites" (Official Audio)

イスラエルちゃん」なんておかしな邦題のせいで日本では珍曲扱いされている感があるが、この曲はイギリスとアメリカでヒットした曲だし、デズモンド・デッカーは当時イギリスではすごい人気だったらしい。*4
Desmond Dekker | Reggae | The Guardian



tyurico.hatenablog.com
 
最初のレゲエ - Google 検索
 

*1:When the musicians who gathered at Studio One 1968 to record the very first production by fomer Virtues bass player Harry "Harry J" Johnson, they never expected to be the people who essentially composed what may very well be considered the very first recording of the trademark Jamaican genre of music that would become its grand corner stone for time to come. The rocksteady sound was changing - and with the recording of No More Heartaches (as well as the B-side - another hit called I'll Follow You). The sound of Jamaica music would be changed and reggae was officially born.

*2:調べてみたのだが The Beltones の詳しいことはわからないし、まとまったアルバムも見つからない。

*3:Larry And Alvin’s ‘Nanny Goat’ and the Beltones’ ‘No More Heartaches’ competed for the status of first reggae record.

*4:1969年、UKチャートで1位になった。日本で発売されたのも当然英米でのヒットがあったからだろう。