膨らまない話。

Tyurico's blog

音楽とか、本とか映画とか

ヒロポンが当たり前だった頃の話をいくつか

ここで紹介されているのは錠剤。錠剤のヒロポンもあったんだ。ていうか最初はむしろ錠剤だったのか? www.tpa-kitatama.jp こちらは新聞記事の切り抜き。チクロパンというのは次に紹介する本にも出てきた。チクロパンはヒロポンとは逆方向に作用するクスリな…

テリー・ホール、死んじゃったのか。

63だったって。まだ早いのに。 たぶんスペシャルズ(また同時期のマッドネスなど)を通してスカというジャンルがはじめて日本で知られるようになったんだと思う。*1 自分用に追悼記事を貼っとこう。 amp.theguardian.com www.bbc.com The Specials (Deluxe V…

一口に「シベリア抑留」と言ってしまうことで見えなくなるもの

二宮和也『ラーゲリより愛を込めて』から元捕虜収容所長を祖父に持つ私が知ったこと 語られなかった「シベリア抑留の記憶」 小暮 聡子 「ニューズウィーク日本版」記者/編集者 gendai.media 81年前の1941年12月8日未明(日本時間)、日本軍がハワイ・真珠湾…

「知の巨人」増えすぎ問題

なんだかやたらと「知の巨人」って言葉が使われるようになったな、安くなったなと思って、「知の巨人 多すぎ」で検索してみたらこちらのブログを発見。 yamdas.hatenablog.com やはり多く見られるようになったのはここ10年くらいという感じか。 増えたもんだ…

SF小説『三体』を読みたいとは思わない

『三体』って三体星人が地球を侵略しに来る話らしいじゃない。(もちろん読んでない。) それでものすごく遠くからやって来るんでその長い年月の間に地球の科学力が進歩しないように画策してなにか仕込んでくるらしいじゃない。あらましを聞いても読みたいと…

この人、すごく怒りっぽい坊さんだったんだな。 『みんな、忙しすぎませんかね? しんどい時は仏教で考える』を読んだ

笑い飯の哲夫さんはなんだか仏教に詳しいということを聞いてこの本を読んでみた。哲夫さんと浄土真宗の僧侶の釈徹宗さんの本。 ずいぶん怒ることが少なくなりました。 数年前までは、大学の講義中、怒鳴りまくっていました……。ゼミでは、手元にあった品物を…

この落合恵子の文章がどうして変なのかようやくわかってスッキリ

翻訳の仕事をすすめながら、著者の気持ちと、こんなにもしっくりと溶け合う時間……ちょうど海とひとつになるような……を持てたことを、わたしはとても幸福に思う。 落合恵子の『海からの贈りもの』の訳者あとがきの結び、なんだか陶然と綴られているこの文章だ…

おおたか静流さんが亡くなられたのか

www.youtube.com おおたか静流ベストコレクション-花-アーティスト:おおたか静流テイチクAmazon

鳥山明先生はかっこいいネーミングと男女のグダグダには興味がないのだ

だから楽器シリーズ、野菜シリーズ、乳製品シリーズみたいに、キャラにテキトーな名前を付ける。 男女はちょっとしたことでくっついて、別れるときはアッサリと別れる。というか別れている。 そういうの興味ないというか描こうと思わないんだろうな。 Dr.ス…

『忍たま乱太郎』のアニメ化を持ちかけたのは作曲家の馬飼野康二さんだった

30年以上前、私の娘たちが朝日小学生新聞に連載されていた「落第忍者乱太郎」を読んで、笑い転げていました。「そんなに面白いの?」と問いかけても、にこにこして笑い転げるばかり。私も読んでみると、確かに面白いんです。 「もしアニメになったら見てみた…

佐久間宜行さんの『ずるい仕事術』が面白かった

佐久間宣行のずるい仕事術――僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた作者:佐久間 宣行ダイヤモンド社Amazon「ゴッドタン」は見てないんだけど最近こっちで放送されるようになった「あちこちオードリー」が面白かったので。 さくさくすぐに読み…

アウトサイダーアートが完全な独学であるのは学ぶ機会が閉ざされていたからではなくて、

彼らがそもそも他人の作品というものに関心を持っていないからだ。 その点を見落としているのはだめだ。他人の作品に関心があれば、学べる環境ではなくても人は自ずとそこに学ぼうとする。 tyurico.hatenablog.com

アン・モロウ・リンドバーグ

アン・モロウ・リンドバーグ(1906年-2001年)はアメリカの作家であり、また航空機の黎明期における女性飛行家としても知られている。*1 1906年6月22日、ドワイト・ホィットニー・モロウ、エリザベス・カッター・モロウ夫妻の次女としてニュージャージー州に…

ところで冷たい麦茶を飲むようになったのはいつ頃のことなんだろう

冷たい麦茶は夏の風物詩、暑中の涼のイメージ。 でも冷たい麦茶が広く飲まれるようになったのって、たぶん電気冷蔵庫が普及してからの話だよな。 氷で冷やす昔の冷蔵庫は生鮮品の保存が用途の中心で、麦茶冷やすなんてことあったかどうか。 だいたい江戸時代…

夏休みのちょっと切ない感じある曲集

夏休みあたりの曲ってどこか切ないのが多いんだよね。www.youtube.comwww.youtube.comwww.youtube.comwww.youtube.com この曲はタテタカコさんの。敗者復活の歌アーティスト:タテタカコバップAmazon

「あるぞ」と「あるさ」の意味するところの違い

施川ユウキさんの『バーナード嬢曰く。』が面白くて読んでる。今頃になって。今年10周年だって。でも面白いんだこれが。(ずっとセガワさんだと思ってたがシカワさんだった。) 一巻に引用されてた、井伏鱒二の「花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生…

「岬めぐり」っていい歌だよなと思って

検索してみたら、作曲は山本コウタローさんだったが作詞は違ってた。 山上路夫さんだった。 でも山上さん知らなかったのでまた検索したら、ヒット曲有名曲をいっぱい作詞してた。どこかで聞いたことのある曲ばかりだった。あと太田裕美さんが「学者さんのよ…

考えるということは距離を取ること 感じるということは一つになること

「竹内まりやさんのこの曲の山下達郎さんの演奏がすごい、気付かれてないけど実はすごい演奏なんです、でも聴いてる人は気付かなくていいんです」、というような話をミュージシャンの人がテレビで語っていた。「関ジャム」で。そう、素人がそのように聴く必…

「上を向いて歩こう」のレゲエ

今日ふと仕事中に「上を向いて歩こう」ってレゲエに向いてるよなと思って後で探してみたらあったあった。 いくつか貼っておこう。SUKIYAKI RRGGAE で検索した。 www.youtube.com www.youtube.comwww.youtube.com オリジナルも貼っとかなきゃ。 www.youtube.c…

『南の島に雪が降る』を読んだ

日本の敗戦が迫る昭和二十年、熱帯ニューギニアの手作りの芝居小屋で瘦せこけた日本兵たちは舞台の雪景色にただただ涙を流していた。 著者の加東大介さんは映画『七人の侍』の侍の一人。戦前から舞台、映画と活躍した役者で、役者一家の生まれでお姉さんの沢…

現在ロシアの飛地のカリーニングラードにドイツの哲学者のカントが住んでたの?

ラジオを聞いていたら、この頃ニュースによく出てくるロシアの飛地のカリーニングラード、かつてはドイツの土地で哲学者のカントがずっとそこに住んでいたと説明してた。調べたらお墓もそこらしい。 全然しらなかった。 都市の歴史経緯を調べてみると、複雑…

ライブ! オーティス・クレイ 解説全文書き写し

ライヴ!(紙ジャケット仕様)アーティスト:オーティス・クレイビクターエンタテインメントAmazon杓子定規に考えればこういうのは著作権侵害かもだが、なにせかつてのアナログ盤の解説文をCDサイズに単純に縮小しただけのものだから字がとにかく小さくて、ルー…

河瀬直美監督の暴力の報道がなんで不快かと言うと、立場の弱い人間を一方的に殴っているから

酔っぱらってケンカになって手が出たとかじゃない。デビュー作の「萌の朱雀」は昔見たけど、これは自分には合わないなと感じてもうそれっきりで河瀬監督のこともほとんど知らないのだが、この頃聞こえてきたスタッフへの暴行だとか、かなり役者を追い込むタ…

模写した絵には元の絵が持つ力や勢いがないのはなんでかという話

模写というのは元の絵を見ながら意識をそこに向けながらなぞるようにして描くから、どうしても腕は縮こまり線に勢いが生まれない。元の絵のような内側から涌き出てくる力がない。いや元の絵のようにその人の内側から涌き出たものではないと言うべきか。 内側…

ディズニー実写版『白雪姫』、よくわからん。

どんな肌の色の人が主役でもいいと思うけど、それでも原題は SNOW HWITE なんだ。そこは動かさないんだ。なぜだ。もうタイトルにこだわる必要もないんじゃないか。もしこれが諸方面への配慮によるキャスティングだとしたら、七人の小人はどう描くんだろう。

最近買って良かった本 『読むだけで世界地図が頭に入る本』

読むだけで世界地図が頭に入る本 世界212の国と地域が2時間でわかる作者:井田仁康ダイヤモンド社Amazon 父親の知的好奇心を刺激する狙いでプレゼントした本だが、ためになるので自分も読んでる。でも「2時間」では済まない。これは褒め言葉だが。 ごく基本…

シンディ・ローパーと90年代のダイバーシティ Hey Now のMVがすごかった。

そういやこのアレンジってレゲエだよなと思ってYou Tubeで聴いてみたんだが、このMVを見たのは実は初めて。MVがあることも今まで知らなかった。すげーなこれ。 シンディ、あんたはすげーよ。 www.youtube.com ほんとに今よりよっぽどダイバーシティじゃない…

フレディ・マーキュリーってインド人ってことなの?

今頃になってテレビで『ボヘミアン・ラプソディ』を見て「えっ」となった。 それで検索した。 www.buzzfeed.com www.tapthepop.net www5e.biglobe.ne.jp enmi19.seesaa.net 「インド人」て書くと単純すぎてもっとややこしくて複雑な出自のようだが。 いや知…

野田先生、ゴールデンカムイ無料公開ありがとう!

tonarinoyj.jpコミック出るの遅いから最終話まで読めるのいつになるんだろうか、その間に結末どこかで知ってしまうんじゃないかと心配だった。最後の巻は7月発売なんて先の話だし。 出たらコミックも買います!29巻は注文済みです! ゴールデンカムイ 29 (…

マーヴィン・ゲイも嘆いているだろう

What's Going On の発売50周年にロシアの言語道断傍若無人の狼藉だ。 正に「何が起きてるんだ」だ。 www.google.com www.youtube.com www.youtube.com カーティス・メイフィールドも。 www.udiscovermusic.jp ルイ・アームストロングも。 www.youtube.com ア…